[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ストレッチインナーハーフカバー ~青空駐車~
本当ならマイガレージが夢ですが・・・現実はそう甘くない。。。
青空歴・・・25年(^^;)
僕なりのノウハウを(笑
青空駐輪ですと、当然バイクカバーを掛けますよね。
雨風、盗難、いたずら防止に。
バイクカバーをそのまま掛けると、風でバタバタしたときにカバーが車体に擦れて傷が付きます。
今までは、タオルケットやバスタオルを掛けて、その上にバイクカバーをしていました。
まぁ~めんどくさい。。。
いざバイクに乗ろうとするまでに一苦労、でもって帰ってきたら逆の動作でやんなっちゃいます。
そんなめんどくさがりに、ぴったりのインナーカバーを見つけ買いました!
デイトナのインナーハーフカバーです!
サイズ:L
MサイズでOKそうでしたが、大は小を兼ねる。。。
![]() |
デイトナ(Daytona) バイクカバー インナーカバー 裏起毛 ストレッチ インナーハーフカバー Lサイズ(レブル1100など大型クラス用) 22146 新品価格 |

これ、ストレッチ素材ですごく伸びるんです。ピッタリした感じになるので、バタツキありません。
防水ではありませんが、裏起毛の生地でやわらかく、愛機を保護してくれます。
フロント側に赤色のタグが付いていて分かりやすい。
携帯用に袋(ポーチ)が付属していて、出先でも使える。(使わないけど・・・)
ハーフ形状なので、チェーンやタイヤとの接触がなく汚れない。
あと、サイドスタンド!
地面が擦れて傷がつくんですよね。。。
2りんかんで、サイドスタンドパッドを買いました。
![]() |
プロトメンテナンス(PLOT) バイク用 サイドスタンドパッド ブラック 持ち運び コンパクト 床の傷防止 PGR0023 |

![]() |
デイトナ(Daytona) バイク用 サイドスタンドホルダー 砂利/ぬかるみ対策 ガレージ床保護 外し忘れ防止ひも フック付属 96485 |

サイドスタンドパッドはこんな感じ。
Lサイズでしたので、フロントタイヤまで被せることができました。※被せないほうがインナーカバーは汚れません。
バイク走行後は、エンジン付近は熱くなっています。このカバーは耐熱性がないので溶けます。。。(--;) ご注意を。
マフラーがショート菅なので、エンド付近は今までどおりにバスタオルで保護。
この状態でバイクカバーを掛ければ完了!
いままでより短時間でストレスなくカバーできました!
人間は人生のおよそ3分の1を睡眠に費やすといわれています。ですので、布団やマットレスはイイ物を選びます。
バイクも一緒、カバー掛けている時間のほうが長いですから、カバー類はイイ物を(^^)

オイル&オイルフィルター交換
走っていなくても、一度火を入れたエンジンオイルは劣化していきます、酸化しちゃうみたいです。
ですので、こまめなオイル管理は必須ですよね。
3000~5000km毎か半年くらいがベストですが、忙しくて夏も暑くてさぼってしまい、1年が経ってしまいました(TT)
今回はカワサキ純正のオイルとオイルフィルターを交換します。
作業しずらいのでメンテナンススタンド使います。
ドレンボルトを緩めて廃油~~
まぁまぁ汚いのかな、ようわからん(^^;)
ドレンボルトは磁石付きのもの、すこ~し鉄粉みたいな汚れが付いていました。
![]() |
キジマ (kijima) バイク バイクパーツ ワイヤーロックドレンボルト スチール ホンダ/ヤマハ/カワサキ ネジ径12mm ピッチ1.5mm ネジ長12mm 平径17mm 105-1202 新品価格 |

オイルフィルターも外します。
純正のオイルフィルターは、専用工具のオイルフィルターレンチが必要です。
64mmのオイルフィルターレンチ
![]() |
京都機械工具(KTC) カップ型オイルフィルターレンチ AVSA-064 新品価格 |

ドレンボルトのガスケットはデイトナのちょい高級なやつ。
サイズM12、厚さ1.7mm
表面にアンティスティックコーティングを施した高級ドレンボルトガスケットのようです。
![]() |
デイトナ(Daytona) バイク用 ドレンワッシャー M12 厚さ1.7mm ドレンボルトガスケット 3枚入り 95395 新品価格 |

ピンボケごめん。。。
初めて使うので大丈夫かなぁ~~
オイルフィルターは純正が一番!
濾過効率がしっかりしているみたいなので。
![]() |
【在庫有り】【KAWASAKI】 カワサキ純正 オイルフィルター 16097-0008 価格:1408円 |

オイルフィルターのパッキンにオイルをうす~く塗って。
古いオイルが排出できたら取り付けます。
・オイルフィルタの締め付けトルクは、 17Nm(1.7㎏・m)
・エンジンオイルドレンボルトの締め付けトルクは、 29Nm(3.0㎏・m)
しっかりとトルクレンチを使って締め込みます。
エンジンオイルはこれ!
冴強か冴速かで迷ったのですが、ちょびっと安い「冴強」にしました。
10W-50、夏向きでしょうが、まぁ気にしない。
ちなみに「冴速」は、10W-40です。
![]() |
価格:7338円 |

![]() |
価格:7782円 |

Z900RSのオイル量は、オイル交換時に3.3L、フィルター交換時に3.8Lですので、3.8Lいれました。
エンジンを掛けて、しばらくしてからオイルチェック窓を確認してOK!
さて、紅葉の時期が近づいてきましたね。
リフレッシュしたマシンで出かけようかな~

【モトコルセ】 カーボン ウォーターラジエーター サイドパネル
ブラックアウト化していい感じでしたが、他と被ってしまう・・・
かといって↓みたいなゴツいものは好みじゃない。。。(わがまま^^;)
![]() |

ネットを徘徊していたら、見つけました。
カーボンでシンプルな感じのものを!
「モトコルセ」
「MOTO CORSE」
お値段はさておき、この形はほかにありません。
綾織のドライカーボンです。手間かかってます。
![]() |
MOTO CORSE モトコルセ カーボンファイバー ウォーターラジエーター サイドパネル Z900RS KAWASAKI カワサキ |

きれいな仕上がりです。
厚みはそんなにありませんが、強度はありそう~
さっそく取り付けてみます。
これを取り外して。
おぉぉ~~
ぴったし~~
横から~
空力とかありそうなカタチ・・・
派手過ぎずって感じ。。。
カメラを引いて。
いいんじゃないかな~
反対側も!
こんな感じになりました。
自己満足終了です(^^;)
![]() |
SSK ラジエーターサイドカバー 左右セット ドライカーボン 仕様:綾織艶あり KAWASAKI Z900RS/CAFE CKA1102TG -2020 新品価格 |

![]() |
SSK スピードララジエターサイドカバー 左右セット ドライカーボン 仕様:平織り艶あり KAWASAKI Z900RS 2021用 新品価格 |

![]() |
正規品/BLESS R’S カーボンラジエターシュラウド カフェ車用 カラー:クリア塗装品 ZRS-01-004 ブレスアールズ ラジエター関連パーツ バイク Z900RSカフェ 価格:40544円 |

![]() |
STRIKER SAD-RSS141C SAD カーボン ラジエターサイドシュラウド KAWASAKI Z900RS 車検対応 価格:24200円 |

![]() |
A-TECH エーテック ラジエターカバー Z900RS KAWASAKI カワサキ 素材:ドライカーボンケブラー(DCK) 価格:20274円 |

![]() |
【A-TECH】K1005355 Z900RS(2021-) ラジエターカバー 綾織ドライカーボン(DC) クリアー塗装済み 左右セット 純正形状 エーテック 価格:16330円 |


クーラント交換
ついつい忘れがちな冷却水(クーラント液)の交換、防錆効果が薄れて錆が発生して各部に目詰まりを起こしたり、冷却効果が弱くなったり。。。
今の時期にやることではないですが、暖かい日が続いたのでZ900RSの冷却水を交換してみました。
ラジエターキャップの横にプラスネジがあります。このネジでキャップが固定されているので緩めます。
その後キャップを左に回すと外せます。
ちゃんと冷却水が入ってますね~
変色はなさそうかな。
車体左下部、チェーンケースの下側に冷却水のドレンボルトがあります。
ドレンボルトを緩めます。
友人の教えてもらった「スイベルラチェット」を初めて使いました。
ラチェットの持ち手を縦にできるので、ボルトを緩めた後にそのまま緩めることができます。
チョー便利、普段はノーマルサイズのラチェットを使っているので、小さいサイズのスイベルラチェットを買いました。
藤原産業製、安心のメイドインジャパンでしかもお安い!
![]() |
SK11 スイベルラチェットハンドル 差込角 9.5mm 3/8インチ SRH3FRS 72山ギア 全長150mm 新品価格 |

クーラントを抜きます。
シャーっと勢いよく出てきますのでちゃんとキャッチ!
冷却水リザーブタンク内のクーラントも抜きますので、ラジエターキャップ根元のホースを外し、ホースラインを冷却水リザーブタンク接続部から下に垂らします。
※写真がなくてゴメンナサイ
ホースからクーラントが流れてきますので全部抜きます。
約4年経過したクーラントは、泡立ちがすごかったです。
写真はそんなではありませんが、10分くらい泡が残っていました。
劣化している証拠のようです、泡立ちがすごくなると冷却効果も低減するそうです。
クーラントは毒性がありますので、むやみやたらに捨ててはダメです。
エンジンオイル同様にオイルパックなどで吸収させて燃えるゴミで処理できます。
シャバシャバな液体ですので、吸水できるものを使って漏れないようにして袋を二重にして処理しました。
冷却水リザーブタンク内を水道水を使って洗います。
リザーブタンクのキャップがありますのでそこから水道水を流して垂らしたホースから抜きます。
次はラジエター内を水道水で洗浄します。水道ホースがあると便利です。
排水が緑色が消えて透明になったらOKです。
その後、ホースを元のラジエターキャップの根元まで戻して接続します。
クーラントはLLC、ロングライフクーラントです。
サーキット走行や1シーズン夏場などはスポーツクーラントがイイみたいですが、凍結温度がー18℃程度なので冬場は厳しいかも。
希釈タイプのワコーズのLLCをチョイス。昔から好評ですよね、希釈タイプなので自分で濃度が変更できるのもGOOD!
希釈液は水道水でもOKですが、不純物が多いので工業用精製水のほうがより良いみたいです。
そんなに値段もしないですので、せっかくなので精製水で希釈しました。
※ミネラルウォーターなどはミネラル成分が石化する場合がありますのでNGです。
希釈濃度はオーソドックスな50:50にしました。
![]() |
[ワコーズ] LLC ロングライフクーラント 2L / R311 新品価格 |

![]() |
古河薬品工業(KYK) 高純度精製水クリーン&クリーン 2L 新品価格 |

ラジエターにクーラントを注ぎます。
写真にはありませんが、リザーブタンクにも注ぎます。
車体を水平にしてリザーブタンクのメモリ「F」以内まで入れます。
ラジエターキャップを開けたまま暖気をしてエア抜きしますが、クーラントが膨張してあふれ出してしまうそうでしたのでキャップを締めて暖気してラジエターファンが回るくらいまでエンジンを掛けました。
その後、しっかりエンジンを冷ましてラジエターキャップを開け、エアが抜けクーラントが減った分だけ補充します。
完成!
これでスッキリ、冷却効果復活です!
ちなみに「クーラントブースター」なるものワコーズから販売されています。
特性は、冷却水性能復活剤。
既存のクーラントに注入するだけで、冷却水性能が復活するそうな。
参考動画 ↓
![]() |
ワコーズ CLB クーラントブースター LLC性能復活剤 250ml R140 新品価格 |


【ヨシムラ】 フレームキャップM
馬力もトルクもアップしません…
自分の満足度・・・通称「自己満」だけアップします(^^;)
ただのキャップです…
あんまり気付かれません(^^;)
みんな大好き「ヨシムラ」のフレームキャップです。
こちらは、サイズ「M」のフレームキャップです。
内側にゴムパッキンがついています。
![]() |
YOSHIMURA ヨシムラ フレームキャップ Z900RS Z900RS CAFE 価格:5,720円 |

![]() |

Z900RSのフレームには3カ所ほどキャップが取付できます。
一番下、ステップに近い部分はピボットホールですが、初めからキャップがなく空洞になっていたので、結構前に安いキャップを取り付けました。
今回はフレーム中段付近のホールに取り付けます。
樹脂のキャップが付いています。
こんな構造になっているので、軽くコネコネすれば外れます。
アングル引きすぎた…
フレームキャップは差し込むだけですが、なかなか固い…
こうゆうのって潤滑剤が必要っすね。
シリコンスプレーをかる~く塗ってあげるとGOOD!
こんな感じに装着完了!
他社からもいろいろ出ているので、気に入ったキャップをど~ぞ(^^)
![]() |
MOTO CORSE モトコルセ DBT Design チタニウム フレームプラグ セット タイプ:6 pcs Z900RS |

![]() |
新品価格 |

![]() |
RIDEA フレームキャップ 4個セット カラー:シルバー KAWASAKI Z900RS KAWASAKI Z900RS CAFE FC-KA01-SR 新品価格 |

![]() |
MOTO4U オートバイアクセサリーアルミフレームキャップフレーム穴カバーキャップフレームスイングアーム穴カバーキャップスイングアームプラグキット川崎 Z900RS 2019 六個入り 黒い 新品価格 |

![]() |
BABYFACE ベビーフェイス フレームキャップ カラー:ゴールド Z900RS Z900RS Cafe 価格:6,600円 |

![]() |
ドレミコレクション 35700 Z900RS フレームプラグセット(L/M/S)ブラック 価格:12,100円 |

![]() |
ドレミコレクション 35704 Z900RS フレームプラグセット(L/M/S)メタリックシルバー 価格:12,100円 |

![]() |
ベビーフェイス(BABY FACE) フレームキャップ アルミ ブラック Z900RS(18) 005-K0013BK 新品価格 |

![]() |
MORIWAKI ENGINEERING モリワキエンジニアリング フレームホールプラグ Z900RS 価格:6,600円 |

![]() |
ARCHI アーキ ARCHIロゴプラグシリーズ スイングアームピボット カラー:ゴールド Z900RS Z900RS CAFE 価格:9,900円 |

![]() |
ARCHI アーキ ARCHIロゴプラグシリーズ スイングアームピボット カラー:ブラック Z900RS Z900RS CAFE KAWASAKI カワサキ KAWASAKI カワサキ 価格:9,900円 |

![]() |
ARCHI アーキ ARCHIロゴプラグシリーズ スイングアームピボット カラー:シルバー Z900RS Z900RS CAFE KAWASAKI カワサキ KAWASAKI カワサキ 価格:9,900円 |

![]() |
K-FACTORY ケイファクトリー フレームプラグ アルマイトカラー:スーパーブラック Z900RS Z900RS CAFE 価格:7,150円 |

