[PR]
2025年04月10日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ポッシュ ルミナスLEDテールランプユニット(アワビテール)
2020年09月04日
テールランプのカスタムです!
テールランプなので、バイクに乗ってたら自分には見えないので・・・
「見て見て!」カスタム度が強いですが。
でもZ900RSのテールランプって光る部分が小さくて見づらいんですよね。
一応LEDになっていますが、昔風の電球っぽくしているのか、光が弱くて小さい。
車に乗っているときに、Z900RSが前を走っていたのですが、やっぱりテールランプが小さく見えましたね。雨天や霧まど見づらいときはもっと危険かも!?
そんなこんなで、テールランプユニットを交換です。
こんな感じ(^^)
巷では、「アワビテール」なんて言われてます(笑
ユニットをそのまま交換、カプラーオンで交換も簡単っス!
![]() |
ポッシュ(POSH) LEDテールランプ ルミナスLEDテールランプユニット Z900RS ダークレッド 132290-96 新品価格 |

![]() |
ポッシュ POSH Z900RS ルミナスLEDテールランプユニット スモーク 132290-92 HD店 価格:18,770円 |

タイプは2つ、ダークレッドとスモーク、あんまり派手にしたくなかったのでダークレッドを選びました。
さて、取り付けです↓
テールカウルを外し、テールランプユニットの前側のステーをボルト4本緩めて外します。
テールランプユニットが固定されているネジが少し厄介!
長いドライバーは入りませんので、L型のドライバーなどで緩めます。
左が純正、右がルミナス、色味が全然違いますね~
装着が楽しみ~~~
では、純正の感じを↓
スモール状態
ブレーキ状態
ブレーキ状態
やっぱりちっちゃいんですよね。
オカマ掘られる前に・・・
では、ルミナスちゃんのアワビテール ↓
無点灯状態
ダークレッド、より渋くなりましたね~~
スモール状態、リング状に点灯!
ブレーキ状態、真ん中横ラインが点灯!
真後ろから、目立ちます!
取り付けは15分あればできます。
後続車に追突されない予防として、テールランプの強化ですね。
アワビテール、かなり気に入りました。
ダークレッドが思いのほか渋くイイ感じに~
ちょっとお高いですが、事故防止対策として考えたら安いもんですよ(^^)
Comment