[PR]
2025年04月03日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クシタニ ネオブーツ & インナーソール
2021年05月13日
ずーーーーーっと欲しかったヤツ!
クシタニの「ネオブーツ」をやっと手に入れました(^^)
2020年春にマイナーチェンジ、K-4535、完全防水ではないモデルです。
![クシタニのネオブーツ[K-4535]](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d756d85f3ae5e0aba5a4dc8259830682/1620912802?w=400&h=266)
マイナーチェンジ前(K-4532Z)は、「Out Dry」のタグが付いていて、ゴアテックスの完全防水透湿機能が備わっていたんですが、ゴアテックス社の方針で、一部メーカーにしか卸さないとかなんとかで、「完全防水」機能がなくっちゃいました。
新作は、超撥水革『KWPレザー』ということで撥水機能に変わり、Out Dryのタグがなくなりましたが、デザインはほとんど変わりません。
![クシタニのネオブーツ[K-4535]](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d756d85f3ae5e0aba5a4dc8259830682/1620913461?w=400&h=266)
ソールは「VIBRAM(ビブラム)」、安心のソールです。
そうそう、非防水化になったわけですが、これはこれでメリットがあります。
1、完全防水ほどの「蒸れ」ではない。
2、ほとんどの修理に対応してもらえる。
![クシタニのネオブーツ[K-4535]](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d756d85f3ae5e0aba5a4dc8259830682/1620913462?w=400&h=266)
履いた感じは、新品なんできつめですが、時間が経てばやっこくなるでしょう!
内側にファスナー、ベルクロとなっています。
で、これ履いて少し散歩したんです。
んで、カカトがめっちゃ痛くなってしまって。。。
ツーリング先で、ちょっくら散策~ができなくなっちゃいます。
インソールを外してみたら、
まぁまぁふつう~
![クシタニのネオブーツ[K-4535]](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d756d85f3ae5e0aba5a4dc8259830682/1620914114?w=400&h=266)
ちょっと、薄目かなぁ
クッション性、少なめ~~
で、社外のインソールやらを探しましたが、カップ型なので純正が一番でしょ!!
ということで、クシタニのインナーソールを買いました。
2種類ありますが、高いほう。
サイズは「M」、価格は2000円ちょい、有名なスーパーフィートなんかと比べたら安いね。
なんと5層構造、かかと部分にはジェルみたいなのがついてます。
パンチングもしてあって、蒸れ対策にも貢献。
![クシタニのインナーソール[K-4370]](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d756d85f3ae5e0aba5a4dc8259830682/1620914328?w=400&h=266)
造りが複雑!! 足の真ん中らへんがモッコリしてます!
デフォルトと比べると、ちょっと分厚いかな。
![クシタニのインナーソール[K-4370]](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d756d85f3ae5e0aba5a4dc8259830682/1620914747?w=400&h=266)
セルフでカットしなきゃいけないのは仕方ないっす。
デフォルトと同じ感じにカットすればOK!!
インプレ~
まずネオブーツを履いた瞬間、足が包み込まれる感じ、ピタッと納まりました。
そんで立ち上がると、すこーし硬めな印象。
でも歩くと明らかに衝撃を吸収してくれている。。。
かかと部分はグニャグニャではなく、適度な感触(^^)
若干高さが上がりますが、甲の部分に余裕がありましたのでちょうどよくなった感じ!
インナーソールって大事なんですね!

クシタニの「ネオブーツ」をやっと手に入れました(^^)
2020年春にマイナーチェンジ、K-4535、完全防水ではないモデルです。
マイナーチェンジ前(K-4532Z)は、「Out Dry」のタグが付いていて、ゴアテックスの完全防水透湿機能が備わっていたんですが、ゴアテックス社の方針で、一部メーカーにしか卸さないとかなんとかで、「完全防水」機能がなくっちゃいました。
新作は、超撥水革『KWPレザー』ということで撥水機能に変わり、Out Dryのタグがなくなりましたが、デザインはほとんど変わりません。
![]() |
新品価格 |

![]() |
KUSHITANI (クシタニ) ネオブーツ メッシュ K-4535M 新品価格 |

ソールは「VIBRAM(ビブラム)」、安心のソールです。
そうそう、非防水化になったわけですが、これはこれでメリットがあります。
1、完全防水ほどの「蒸れ」ではない。
2、ほとんどの修理に対応してもらえる。
履いた感じは、新品なんできつめですが、時間が経てばやっこくなるでしょう!
内側にファスナー、ベルクロとなっています。
で、これ履いて少し散歩したんです。
んで、カカトがめっちゃ痛くなってしまって。。。
ツーリング先で、ちょっくら散策~ができなくなっちゃいます。
インソールを外してみたら、
まぁまぁふつう~
ちょっと、薄目かなぁ
クッション性、少なめ~~
で、社外のインソールやらを探しましたが、カップ型なので純正が一番でしょ!!
ということで、クシタニのインナーソールを買いました。
2種類ありますが、高いほう。
サイズは「M」、価格は2000円ちょい、有名なスーパーフィートなんかと比べたら安いね。
![]() |
クシタニ 多重構造インナーソールK-4370/Mサイズレターパック対応商品! 価格:2,090円 |

なんと5層構造、かかと部分にはジェルみたいなのがついてます。
パンチングもしてあって、蒸れ対策にも貢献。
造りが複雑!! 足の真ん中らへんがモッコリしてます!
デフォルトと比べると、ちょっと分厚いかな。
セルフでカットしなきゃいけないのは仕方ないっす。
デフォルトと同じ感じにカットすればOK!!
インプレ~
まずネオブーツを履いた瞬間、足が包み込まれる感じ、ピタッと納まりました。
そんで立ち上がると、すこーし硬めな印象。
でも歩くと明らかに衝撃を吸収してくれている。。。
かかと部分はグニャグニャではなく、適度な感触(^^)
若干高さが上がりますが、甲の部分に余裕がありましたのでちょうどよくなった感じ!
インナーソールって大事なんですね!
![]() |
クシタニ フィットインナーソールK-4369/Mサイズレターパック対応商品! 価格:990円 |


PR
Comment