[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
メータープロテクションフィルム
いまさらーですが、モンキー125のスピードメーターの保護フィルムです。
本当は新車のピカピカ時に貼るのがイイのですが、そのころはこんなフィルムは発売されていませんでした。
貼っても貼んなくても、正直どっちでもイイんですが、気持ちの問題ですよね。
あとは、なんかいじっていたい・・・
で、買ったのはコレ↑
moto skinってメーカーので、たぶんタイ製品かな。
まぁ、入れ物もしっかりしています。
![]() |
MOTO SKIN モトスキン メータープロテクションフィルム TPUクリスタル MONKEY125 価格:2,549円 |
説明書は、英語・・・日本語なし。
絵が描いてあるので、なんとなく。
あとはYouTubeかな。
霧吹きに洗剤混ぜて用意。
シリコンオフで油取って、フキフキ。
あっ、直接メーターに掛けると危険!!
冷気なのでメーターパネルが割れたりしますので、布に掛けてフキフキです。
![]() |
SOFT99 ( ソフト99 ) 99工房 シリコンオフ 09170 [HTRC2.1] 新品価格 |
テープでホコリ取り。
おぉ~綺麗になった~!
もうこれで十分じゃない!?
しゃーない、頑張るか。
フィルムの①のテープを剥がして、
霧吹きしてヌルヌルに!
メーターの形状がラウンドしてるので、まぁ気泡みたいになりますわな。
ある程度気泡を抜きます。
ヌルヌルが乾いてくると密着するようになってきます。←ちゃんと位置を合わせて。
で、②の表面テープを剥がします。
はい、気泡入りまくりで「失敗!」 ポイ!
2回目・・・
完成。
微妙~
まぁイイんじゃない!!
大きなアタックがあれば、当然このフィルムも傷つきます。
ですが、メーター画面は少しは保護されっかな。
こんな感じで、自己満足メーターフィルム貼り終了!
![]() |
CXEPI Honda モンキー125 Monkey125 ダッシュボード計測器スピードメータークラスタースクラッチ保護フィルムスクリーンプロテクター X 2 新品価格 |
![]() |
DRC ディーアールシー メータースクリーン プロテクティブフィルム CT125 MONKEY125 TRAIL125 価格:1,760円 |

![]() |
DRC D50-11-001 メータースクリーン プロテクティブフィルム ソフトタイプ モンキー125 CT125 トレール125 メーターパネル 保護フィルム ダートフリーク 価格:1,468円 |

![]() |
P&A International P&Aインターナショナル メーターパネルプロテクションフィルム&作業用ツールセット モンキー125 価格:2,750円 |

