ABSユニットカバーにカーボンシート貼り NORICCHIのバイクカスタム 忍者ブログ
Z900RS

[PR]

2025年04月05日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ABSユニットカバーにカーボンシート貼り

2020年07月04日
梅雨・・・走れない・・・・ゆううつ・・・





ひろーいガレージもないので大規模いじりもできません。。。





ってことで、お手軽カスタム~~ なんちゃってカーボン!





カーボンシートが余っていたので、どこに貼ろう♪





あんまり複雑な形状は苦手、Z900Sをひと回り、左側にちっちゃいボックスを発見。






ここにしよう!!






Z900RSのABSユニットカバーにカーボンシートを貼る




左サイドカバーの下あたりにABSユニットのカバーがあります。


もうカーボンシートを貼っちゃった写真ですが、山型になってる部分。






Z900RSのABSユニットカバーにカーボンシートを貼る



ココ、ココ。





Z900RSのABSユニットカバーにカーボンシートを貼る



シートを外して、左のサイドカバーを外します。






ボルト1本、残りはゴムブッシュで固定されているので、このボルトを外します。





このボルトが厄介、7mmレンチを使います。




あまり使わないサイズなので・・・これ探すのに1時間も掛かっちゃいましたよ(^^;)





Z900RSのABSユニットカバーにカーボンシートを貼る





こんな感じに外れます。




外したら家の中でのんびり作業できますよ。






まずは脱脂、シリコンオフ使います。




SOFT99 ( ソフト99 ) 99工房 シリコンオフ 09170 [HTRC2.1]

新品価格
¥698から
(2020/7/4 09:37時点)










Z900RSのABSユニットカバーにカーボンシートを貼る




使うカーボンシートはコレ、けっこう昔のなんで、光沢なし!?というかクリアなし!?のような感じ。なんだか硬くなっているし・・・



たぶん「3D」という種類かな、いまは「7D」まで出ていますが、「4D」が一番貼りやすい!

少し光沢はないですけど。




まぁいいか。


Decocar リアルカーボンシート 耐熱 耐水 伸縮 カーボディラッピングシート 4D曲面対応 外装 内装 艶あり 光沢 1.52M*1M

新品価格
¥1,980から
(2020/7/4 09:46時点)




Decocar リアルカーボンシート 5D カーボンシート 幅152cm 高光沢 耐熱 耐水 伸縮 ラッピングフィルム ピラー コンソール 艶あり 光沢 外装 内装 黒柄 カーフィルム 1.52M*1M

新品価格
¥1,990から
(2020/7/4 09:47時点)




カーフィルム Lypumso 7Dカーボンシート 300×30CM 貼付補助ツール付 お得サイズ 艶の光沢と立体感 カーボンシール 黒 スクレーパー (7D貼付補助ツール付)

新品価格
¥2,099から
(2020/7/4 09:49時点)







ドライヤーで伸ばしながら、エアーが入らないように、ゆっくり貼っていきます。






Z900RSのABSユニットカバーにカーボンシートを貼る





完成!!!






角なんかグチャグチャ、エアーで浮いたりひどいもんです。




まぁそんな見えない部分だし、いっか(^^)






Z900RSのABSユニットカバーにカーボンシートを貼る




Z900RSのABSユニットカバーにカーボンシートを貼る




こんな感じ、サイドカバーの本物カーボンとミスマッチ!!!




やっぱり揃えて光沢ありがいいかも!





簡単に剥がせるのでまた時間があったら挑戦だね。




拍手[0回]

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字