DOHCマーク カワサキ純正サクセサリー NORICCHIのバイクカスタム 忍者ブログ
Z900RS

[PR]

2025年04月06日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DOHCマーク カワサキ純正サクセサリー

2020年01月24日
Z900RS CAFEにあって、普通のZ900RSにないもの。。。。



いろいろとブラックパーツが付いていたり、憧れちゃうんですよね!



結局、色違いの純正パーツをそろえたりと・・・



カワサキさん、商売上手(^^)




で、CAFEのエンジンのゼネレーターカバーとパルサーカバーに「DOHC」のアルミプレートが付いているんですよ。




すごく、ほすぃ・・・・




Z900RSのゼネレーターカバーとパルサーカバーに純正DOHCマーク装着




2018-2020年 Kawasaki純正 900RS(ZR900CLF/CLFB) ゼネレーターカバー&パルサーカバー DOHC マークセット 560542418 560542419 4719

新品価格
¥4,719から
(2020/5/2 01:03時点)









買ったのはコレ↑
 
パルサーカバー用DOHCマーク
純正部品番号:56054-2419

ゼネレーターカバー用DOHCマーク
純正部品番号:56054-2418


2つで4800円くらい、ちと高いですな~~





普通のZ900RSのエンジンはこんな感じ↓

Z900RSのゼネレーターカバー

Z900RSのパルサーカバー


う~~~ん、さみしい感じ。。。。






アルミプレートは両面テープでくっついています。




少し隙間があるのですが、無理にマイナスドライバーなんかでこじったら傷つきます。



そこで、釣り糸で挑戦!!!







隙間に釣り糸挟んで・・・・







ムリでした。。。。








そのまま上から貼ろうと考えましたが、ツライチに憧れますよね。






プレートを削って、コジコジする方法にしました。







マキタのインパクトドライバー!

18Vのバッテリーが取り外せて、掃除機と共用!


コードレスなので使いやすいですよ!



マキタ 18V 充電式4モード インパクトドライバTP141DZB【本体のみ】 黒 ※バッテリー、充電器、ケース別売

価格:20,075円
(2020/1/24 18:21時点)




これに軸付き砥石を装着して削っていきます。



リューターでもいけそうです!




パルサーカバー側から作業開始~~


Z900RSのゼネレーターカバーとパルサーカバーに純正DOHCマーク装着

しっかり養生します!!

カスが飛んだり、ドライバーが滑ったりして傷つかないように。



Z900RSのゼネレーターカバーとパルサーカバーに純正DOHCマーク装着


削ります、潤滑スプレーしながらやると削りやすいですよ!


Z900RSのゼネレーターカバーとパルサーカバーに純正DOHCマーク装着

厚さ2mmくらいですので、こんなもんかな。


Z900RSのゼネレーターカバーとパルサーカバーに純正DOHCマーク装着

ドライヤーで温めて粘着力を弱めます。


Z900RSのゼネレーターカバーとパルサーカバーに純正DOHCマーク装着


細いマイナスドライバーでコチョコチョすると貫通して、やがて外れます。



Z900RSのゼネレーターカバーとパルサーカバーに純正DOHCマーク装着



まぁ、プレートの下に傷は付きますよね。



またプレートで被せるので見えないので気にしない!!



Z900RSのゼネレーターカバーとパルサーカバーに純正DOHCマーク装着

Z900RSのゼネレーターカバーとパルサーカバーに純正DOHCマーク装着

Z900RSのゼネレーターカバーとパルサーカバーに純正DOHCマーク装着


パルサーカバー側完成、う~~んイイ感じ!














大きいゼネレーターカバー側!!




同じようにやっています。




Z900RSのゼネレーターカバーとパルサーカバーに純正DOHCマーク装着

養生。


Z900RSのゼネレーターカバーとパルサーカバーに純正DOHCマーク装着


削り。


Z900RSのゼネレーターカバーとパルサーカバーに純正DOHCマーク装着


ペロリ。



頑張った傷跡。







Z900RSのゼネレーターカバーとパルサーカバーに純正DOHCマーク装着

Z900RSのゼネレーターカバーとパルサーカバーに純正DOHCマーク装着

Z900RSのゼネレーターカバーとパルサーカバーに純正DOHCマーク装着

Z900RSのゼネレーターカバーとパルサーカバーに純正DOHCマーク装着





1時間くらいで完成!




いゃ~、レトロ感いただきました。




なんで最初から付けてくれないのかな~~




シールだけ誰か作ってくれれば簡単なんですけどね。




満足満足!




KAWASAKI カワサキ/ピンバッチ (Z900RS)
KAWASAKI カワサキ/ピンバッチ (Z900RS) Z900RS



KAWASAKI カワサキ/バンダナ (Z900RS)
KAWASAKI カワサキ/バンダナ (Z900RS) Z900RS



バイク用品&インプレッションウェビック


拍手[0回]

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字