Z900RS NORICCHIのバイクカスタム 忍者ブログ
Z900RS

オーリンズのアジャスターダイヤルをカッコいいやつに。

2022年09月28日

<span id="mce_marker" data-mce-type="bookmark"></span><span id="__caret">_</span>オーリンズのプリロードアジャスタダイヤルをモトコルセ製に交換


また見た目だけのものを買ってしまった。。。





Ducati、bimotaなど専門販売しているモトコルセ、自社ブランド「MOTO CORSE」がZ900RSのカスタムパーツを続々と発売しています。




CNCビレットで精度の高いパーツで好評ですが、お値段が・・・



その分、ほかのZ900RSとの被り率は少し減りますが。




今回買っちゃったのは、「オーリンズのプリロードアジャスタダイヤル」




カラー展開は4種類、シルバー、チタニウムゴールド、ゴールド、ブラック。



高級感漂う、チタニウムゴールドにしちゃいました。





Z900RSにモトコルセのCNCビレット プリロードアジャスタダイヤルを装着



こんな感じ。。。




やさしい丸みのデザイン、日常生活で見かけないカラー、精巧な作り。。。






税込み、16,500円也(;^_^A






モトコルセのCNCビレット プリロードアジャスタダイヤル



見る角度で色の変化が。



モトコルセのCNCビレット プリロードアジャスタダイヤル


そうそう、プチプチに包まれ、納品。。。。




えぇ~~こんなに高いのに!!





桐箱にでも入れてよ~~~~、開封した感動が薄れました。



MOTO CORSE モトコルセ CNC ビレット オーリンズ プリロードアジャスタダイヤル for Ohlins リアショックアブソーバー CNC-billet-adjusterdial

価格:16,490円
(2022/9/28 18:20時点)




さてさて、交換作業です。




いたって簡単、外して付け替える。それだけでok




はい、見てくれ&自己満カスタムです。





Z900RS オーリンズKA739のプリロードアジャスタ



オーリンズの純正プリロードアジャスタダイヤル




Z900RS オーリンズKA739のプリロードアジャスタ






質感がいまいちなんですよ。回しづらい感じもアリ。




KA740のブラックラインのプリロードアジャスタダイヤルは、ブラックのステンレス製のダイヤルが最初から付いているんです。


うらやま・・・


Z900RSのオーリンズKA740


このアジャスタダイヤルだけの単品注文できないんですよね。

あったとしても高いような。



Z900RSにモトコルセのCNCビレット プリロードアジャスタダイヤルを装着


ダイヤルの真ん中にボルトがあるので外して交換です。





最高っス(^^)





Z900RSにモトコルセのCNCビレット プリロードアジャスタダイヤルを装着




Z900RSにモトコルセのCNCビレット プリロードアジャスタダイヤルを装着




Z900RSにモトコルセのCNCビレット プリロードアジャスタダイヤルを装着


このカラーで正解でした!


ゴールドにしたら、派手ですよね~、イケイケですよね~


もう若くないので。。。。





だいぶダイヤルも回しやすくなりました。膨らんでるので小さな力で回ります!






精巧な作り、機能性、被り率低い、カラー豊富、デザインetc





MOTO CORSEファンになりそうです(^^;)





Kファクトリー ケイファクトリー K-FACTORY プリロードグリップ オーリンズ用モノサスペンション対応 メタリックシルバー 000BZDM010N

Kファクトリー ケイファクトリー K-FACTORY プリロードグリップ オーリンズ用モノサスペンション対応 スーパーブラック 000BZDM010R

Kファクトリー ケイファクトリー K-FACTORY プリロードグリップ オーリンズ用モノサスペンション対応 ストロングゴールド 000BZDM010T




【正規品】アエラ 汎用 アルミ削り出しプリロードアジャスターノブ(Ohlins専用) カラー:ホワイト AELLA



【正規品】AELLA 汎用 その他サスペンションパーツ アルミ削り出しプリロードアジャスターノブ(Ohlins専用) カラー:ゴールド アエラ



【正規品】アエラ 汎用 アルミ削り出しプリロードアジャスターノブ(Ohlins専用) カラー:ブラック AELLA



【正規品】AELLA 汎用 その他サスペンションパーツ アルミ削り出しプリロードアジャスターノブ(Ohlins専用) カラー:レッド アエラ



【正規品】アエラ 汎用 アルミ削り出しプリロードアジャスターノブ(Ohlins専用) カラー:グリーン AELLA









拍手[0回]

PR

ユーザー車検

2022年07月16日
Z900RSが納車されてから3年が経ちました。





オイル交換はこまめに自分で。




チェーン調整も。





ブレーキオイルはブレンボに換装したので大丈夫。





タイヤもまだまだイケます。





ってことで、ユーザー車検です。







車検前のZ900RS





車検って、なんだか厳しそうなイメージがありますが、実はそれほど難しくないんです。





昔に比べると、書類の記入する箇所も少なくなって、車検も1時間あれば終わります!





まずは準備として、書類を揃えなきゃですが、ネットを調べてください(笑



一応書いときます。

すでに持っているもの
1 車検証
2 納税証明書(5月に収めるやつ)
3 現在の自賠責保険証明書

準備するもの
1 継続検査申請書
2 自動車検査票
3 重量税納付書
これらは陸運局でもらえます。

あとは、定期点検整備記録簿。

これは様式は決まっていませんので、ネットでダウンロードできます。
で、チェックして自分の名前と住所を書けばOKです。


書類はこんなもんで、ユーザー車検をする場合は、事前に予約をしないとです。


自動車検査インターネット予約システム


アカウント作って予約するだけです。





さてさて、車体の準備をします。




車検証に記載されている寸法に変更があると、構造変更をしなきゃいけませんので、これまた超めんどうです。

ですので、純正に戻したりしている人が多いわけで。





私のZ900RSは、とりあえずビキニカウルを外します。

全高が変わる可能性があるのと、スクリーンの縁にモールをつけないとなので外したほうが簡単です。






マフラーは、JMCA認定で車検対応です。

ここで重要なので、マフラーに付属されている、メーカーの「排ガス試験結果証明書」の提示を求められます。これがないと通りません!




最後にこれが厄介!

ハンドル交換されている方は多いと思います。


純正の幅は「86cm」(バーエンド含む)



社外のハンドルに交換すると、75cmとか。




Z900RSのハンドル幅変更



2cmのプラスマイナスの範囲であれば大丈夫ですが、これを超えると構造変更が必要です。

※ 変更が生じたときに構造変更をしなきゃダメですよ~


私のハンドルはハリケーンのコンチ2型、BEETに変えてる人も多いですが、BEETは車検対策でスペーサーが販売されています。





BEET ハンドルエンドスペーサー Z900RS

新品価格
¥1,936から
(2022/7/16 22:32時点)





その場合、エフェックスのハンドルバーウェイトを買わないと使えません。




エフェックス(EFFEX) ハンドルバーウェイト ビッグ アルミハンドル用(内径φ14mm対応) ブラック 2本組 EBB301K

新品価格
¥5,390から
(2022/7/16 22:33時点)




BEETのテーパーハンドル!


BEET テーパーバーハンドル(ブラック) Z900RS

新品価格
¥11,461から
(2022/7/16 22:34時点)




BEET テーパーバーハンドル(シルバー) Z900RS Z900RSカフェ

新品価格
¥11,049から
(2022/7/16 22:35時点)





で、私のハリケーンはというと、エフェックスのハンドルバーウェイトを使っていますが、内径が18mmなんです。

ってことは、BEETのハンドルエンドスペーサーは使えない。


じゃあ、自作するしかない。




円柱の木材を、格安で手に入れましたので、これを加工して塗装します!


Z900RSのハンドル幅変更


外径35mm、内径10mm


5cmの長さにカット!


Z900RSのハンドル幅変更


Z900RSのハンドル幅変更


手持ちのスプレーで塗装しました。



ラメの入ったフォレストグリーン!




Z900RSのハンドル幅変更


Z900RSのハンドル幅変更


ピッタシ!



いい感じです。




Z900RSのハンドル幅変更



こんな感じにバーエンドとグリップの間に入れます。


バーエンドもしっかり固定されるので大丈夫。


Z900RSのハンドル幅変更



出来上がりがコレ。



う~ん、ダサい。



車検証記載のとおりに、これで走らないとダメなんですよね。



今回は、車検対策というか、本来の車幅に合わせたDIYです(汗



あっ、これで車検OKでしたぁ~~~(^^)









拍手[0回]

チタン タンデムバー

2022年07月07日
Z900RS チタンタンデムバー 純正のタンデムバーを付けようか迷っていました。ずっと・・・




でも、意外と重たいんですよね。




見た目もありきたりというか、普通なわけで。




なんかないかなーって探してたらたどり着いたわけで。





ウィリーキッズのタンデムバー ↓





Z900RSにウィリーキッズのチタン製タンデムバーを装着



チタン、手曲げ、手作りで2ピースデザイン。



一目惚れでしたよ。



Z900RS用ウィリーキッズのチタンタンデムバー


届いた箱が軽すぎて、「入ってるのか?」

って疑うほど。。。


Z900RS用ウィリーキッズのチタンタンデムバー

チタンなのでめちゃくちゃ軽い!


焼き色も職人技ですね。左右均等に綺麗な仕上がり!



Z900RSにウィリーキッズのチタン製タンデムバーを装着

ボルト2本付属、リアフェンダー裏側に使用して固定、もう一ヵ所は荷掛けフックのボルトに共締め。

Z900RSにウィリーキッズのチタン製タンデムバーを装着




Z900RSにウィリーキッズのチタン製タンデムバーを装着

サイドグリップの延長版みたいな感じ。



Z900RSにウィリーキッズのチタン製タンデムバーを装着


見事な曲線美(^^)


Z900RSにウィリーキッズのチタン製タンデムバーを装着



Z900RSにウィリーキッズのチタン製タンデムバーを装着


さりげなさがお気に入り。


すぐ売り切れになっちゃいますので、ウィリーキッズのストアを確認したほうがいいですよ。



STRIKER ストライカー オリジナルパーツ チタンカスタムグラブバー Z900RS Z900RS CAFE KAWASAKI カワサキ KAWASAKI カワサキ

価格:59,543円
(2022/7/7 20:49時点)





Z900RS 2018年〜 Z2タイプ タンデムバー グラブバー 黒

価格:15,180円
(2022/7/7 20:43時点)




ロングテールカウル用 ↓

ピーエムシー PMC ARCHI ロングテール用 グラブバー Z900RS、Z900RSカフェ クロームメッキ 189-5361 HD店

価格:30,070円
(2022/7/7 20:55時点)





拍手[0回]

三種の神器が揃いました。

2022年05月20日
Z900RS ブレンボブレーキキャリパー、ラジアルブレーキマスター装着 バイクに乗り始めたころから。。。


イタリアのブランドに憧れて。。。


日本のブランドも負けてないのに。。。



黄色や金色に引き寄せられ。。。



バイク歴25年で辿り着きました(^^)



マルケじいさん

オーリンズおじさん

ブレンボ兄さん



Z900RSにブレンボのコルサコルタ19RCSとブレーキキャリパーを換装


今回は、ブレンボ兄さんを換装します。


※バイクショップに頼みましょう!


Z900RSにブレンボのコルサコルタ19RCSとブレーキキャリパーを換装

ブレンボ M4.34 キャスティングモノブロック 4ポット ラジアルキャリパー

・ピストン径:34/34mm
・材質:アルミニウム(キャスト1pc)
・重量:約1030g(片側・パッド含む)
・表面処理:ブラックアナダイズド・レッドロゴ
・ピストン材質:アルミニウム
・取付ピッチ:108mm

品番:220.A397.50




brembo(ブレンボ) ラジアル モノブロック キャリパー 左右セット 108mmピッチ ブラック 220.A397.50

新品価格
¥114,435から
(2022/5/20 21:10時点)





通称スズンボもいけます!


Brembo ブレンボ 108mm スズキ純正 GSX-R1000 BK/RD ロゴ 左右セット Z900RSにも 商品番号:59300-14J30-999/59100-14J30-999/59100-14850

価格:78,000円
(2022/5/20 21:11時点)





Z900RS用キャリパーオフセットカラー

プロト製 適合キャリパーB

商品番号:PCR-210




プロト(PLOT) ブレンボ オフセットカラー 4ヶ オフセット9mm 表凸/裏凹 PCR-210 ブラック

新品価格
¥4,267から
(2022/5/20 21:09時点)






ブレンボ ラジアルブレーキマスターシリンダー コルサコルタ19RCS


品番:110.C740.10


もう、買うなら高いやつ的に。CORSACORTA 名前がカッコいい!


レバーレシオ18mm,20mm切り替えに加え、ブレーキレスポンスの切り替えが3モードあり、合計6通りの設定ができるということです。

レースもしなければ、峠を攻めたりもしませんので、明らかにオーバースペックですが、コルサコルタの楽しさを味わいたくて。。。 ホントに楽しめるのか!?


レバー調整20クリックは細かい調整ができて嬉しいです。


Z900RSにブレンボのコルサコルタ19RCSとブレーキキャリパーを換装





Z900RSにブレンボのコルサコルタ19RCSとブレーキキャリパーを換装



Brembo(ブレンボ) コルサコルタ ブレーキマスターシリンダー ラジアルφ19 110.C740.10

新品価格
¥60,966から
(2022/5/20 21:14時点)




ミラーホルダーも買わねば、コルサコルタ用がありますので。。。



Z900RSにブレンボのコルサコルタ19RCSとブレーキキャリパーを換装






忘れちゃいけないのが、フルードタンク。


純正のマスターと取り回しが変わりますので流用は難しいかも。



Brembo ブレンボ ブレーキリザーバーキット タンクカラー:スモーク

価格:5,280円
(2022/5/20 21:27時点)

"」


あとは、ブレーキホースをステンメッシュにします。



スウェッジラインのホースです。



Z900RSにブレンボのコルサコルタ19RCSとブレーキキャリパーを換装


ブレンボはバンジョーボルトのピッチが違いますので、スウェッジラインからブレンボマスター&キャリパー用のセットが発売しています。

ABSユニットから鋼管が出て、途中のブロックでゴムホースで変換されています。このブロックからゴムホースの部分を交換する感じです。



【ポイント最大19倍】SWAGE-LINE PRO Z900RSカフェ ブレーキホース・ケーブル類 フロントホースキット トライピース(ステンレスブラック) Bremboマスター&キャリパー仕様 ホースカラー:ブラック スウェッジラインプロ

価格:32,379円
(2022/5/20 21:36時点)





さて、作業開始!



Z900RSにブレンボのコルサコルタ19RCSとブレーキキャリパーを換装


タンクをずらし、フロントサイドカバーを外します。


Z900RSにブレンボのコルサコルタ19RCSとブレーキキャリパーを換装


画面中央にシルバーのブロックが見えますが、この部分を外します。


Z900RSにブレンボのコルサコルタ19RCSとブレーキキャリパーを換装



反対側にもありますので、鋼管側のナットを外します。



↓ ↓ ↓ ↓ ↓   頑張ったよ~~


Z900RSにブレンボのコルサコルタ19RCSとブレーキキャリパーを換装


やりました!

舐めました!!

どうにもこうにも。


ABSユニットから取っ払いました!!!!



ちなみに反対側も、ナットが緩みませんでした。舐めました。。。




Z900RSにブレンボのコルサコルタ19RCSとブレーキキャリパーを換装


エイヤー、力づくで・・・



スパナでやったのが間違いでした。。。


フレアナットレンチで回さないと、一発で舐めます。。。



ASH 両口フレアーナットレンチ8mm×10mm FW0810

新品価格
¥631から
(2022/5/20 21:53時点)





で、メッシュホースが足らないのでライコランドへ。



Z900RSにブレンボのコルサコルタ19RCSとブレーキキャリパーを換装


1225mmと800mmのホース。

ホースジョイントとバンジョーアダプター2個も買いました。


Z900RSにブレンボのコルサコルタ19RCSとブレーキキャリパーを換装





Z900RSにブレンボのコルサコルタ19RCSとブレーキキャリパーを換装



キットに付属の「マスター側」と「バイピース車体側」のメッシュホース2本がフリーとなり、

ABSユニットからマスターシリンダーまでは1225mmのステンメッシュホースで。



キャリパー側は、ABSユニットから800mmのステンメッシュホース+(ホースジョイント)、付属していたマスター側のステンメッシュホースでいきます。


メッシュホースのカシメ先にオス・メスがあり、バイピースのコネクターはオスを取り付けるようになっています。
売っているホースはすべてメスなので合いません。
付属のマスター側のホースが、オス&メスのホースでしたので、メス同士をジョイントで接続し
メス&オスの長いホースを作りました。

メス→バンジョーアダプターでABSユニットに繋ぎ、オス側をバイピースのブロックに繋ぎ、2又の先は各キャリパーへと。



いろんなコネクターを探しては、ライコに返品・・・・3往復しましたよ。





そうそう、ジョイントはアクティブのですが、大丈夫です。

バンジョーアダプターだけ、厚さが違うようで気を付けないとです。




Z900RSにブレンボのコルサコルタ19RCSとブレーキキャリパーを換装




ABSユニットにパンジョーアダプター、バンジョーボルトでつなぎます。


ボルトはM10×1.25で大丈夫でした。純正ボルトでもいけそうでした。


マスター側がABSユニットの上部に繋がります。

画像の横に繋がるのはキャリパーから来たホースラインです。



Z900RSにブレンボのコルサコルタ19RCSとブレーキキャリパーを換装


鋼管が通っていたラインにステンメッシュホースを通します。


さて、時間が掛かってしまいましたが、キャリパーの取り付け。

Z900RSにブレンボのコルサコルタ19RCSとブレーキキャリパーを換装

純正キャリパーを外すと、シルバーのカラーがはまってますので、傷付けないように慎重に外します。


Z900RSにブレンボのコルサコルタ19RCSとブレーキキャリパーを換装



そして9mmのブレンボ用のカラーを装着。


Z900RSにブレンボのコルサコルタ19RCSとブレーキキャリパーを換装


こんな感じに。

ピッタリです!


Z900RSにブレンボのコルサコルタ19RCSとブレーキキャリパーを換装


キャリパーマウントボルトの締め付けトルク、35N・m



Z900RSにブレンボのコルサコルタ19RCSとブレーキキャリパーを換装



コルサコルタ取り付け、なんやかんやで2日目突入です。。。




ホースラインを確認して、締め付け。



Z900RSにブレンボのコルサコルタ19RCSとブレーキキャリパーを換装


エア抜きをして完了。


エア抜き中はキーON厳禁!!!


ABSの確認作動でバルブが開きエアー混入して、ABSが効かなくなっちゃいます。




Z900RSにブレンボのコルサコルタ19RCSとブレーキキャリパーを換装


Z900RSにブレンボのコルサコルタ19RCSとブレーキキャリパーを換装



純正もニッシンのラジポンですが、ブレンボは全然違います。


やっぱりタッチが違うというか、握った分だけ感はスゴい。


Z900RSにブレンボのコルサコルタ19RCSとブレーキキャリパーを換装


設定もいろいろと試していますが、街乗りではあまり変化が分からず。。。



でも引きしろが変わったり、絶妙なコントロールが必要になったり、繊細なブレーキングができるマスターであることは確か!



Z900RSにブレンボのコルサコルタ19RCSとブレーキキャリパーを換装


完成形です。


欲を言えば、リアブレーキかなぁ。




バックステップも。。。。






カスタムは止まることを知らないようで。






三種の神器が揃ったところで、大満足をしているわけでございます。









拍手[0回]

ずーっと夢だった、憧れだった、マルケジーニ!

2022年04月19日
Z900RSのホイール交換 最近は「ブラックアウト化」が流行っていて、私もこの波に乗っていたんです。



でも、心の奥底に、「金ピカ足元」がずっといるんですよ。。。



タイミングよく入荷されたとのこと・・・



人生ってタイミングと決断が重要です(^^)



買わないで後悔なんて・・・超極秘プロジェクトですので家内には内緒です(^^;)




Z900RSにマルケジーニのM7RSを装着


もう、ブラックアウトはいたしません(^^)



バランスよく、気に入ったものを!



ホイール:マルケジーニのM7RS Genesi GOLD

フロント:350-17
リア:600-17

タイヤ:ピレリ ディアブロ ロッソコルサⅡ
フロント:120/70ZR17
リア:190/55ZR17

スプロケットは専用になるので別途必要です。
サンスターの42T、ブラックにしました。


リアは扁平率はそのままでタイヤ幅を190にしました。
外径が純正より約14mmほど増えてます。
サーキット走行はしませんので、見た目重視ですかね。


バイク用品 マルケジーニ マルケジーニ M7RS Genesi ゴールド Z900RS 350 600-17ASK14.K19GC 4550255144340取寄品 セール




サンスター リアスプロケット スチール 520/42T マルケジーニ 黒 JMR-101-42 JP店

価格:12,870円
(2022/4/19 23:03時点)





で、今回はホイールとタイヤを購入、DIYでコーティングをするため持ち帰りました。


ちょっと長くなりますが・・・


Z900RSのマルケジーニのホイールをコーティング


ホイールコーティング用、ピカピカレイン!


好評なようで、塗りやすく、ムラになりにくく、効果は数年!?



ピカピカレイン ホイール コーティング ホイール専用 ガラス コーティング剤 撥水性 【 高耐久 撥水性 大容量 25ml 】 ホイールコーティング アルミホイール ガラスコーティング 光沢 自動車用 車 ボディ 汚れ 洗車 水 ワックス 日本製 [TOP-WHEEL] HTRC3

新品価格
¥2,980から
(2022/4/27 22:38時点)





Z900RSのマルケジーニのホイールをコーティング


少なそうに見えますが、これで十分足ります。


車のホイール4本コーティングしても余るくらいです。


Z900RSのマルケジーニのホイールをコーティング

まずは綺麗にしてから,脱脂します。

コーティングは下地処理が大事です。

新品なので傷などはありませんが、油がのっていますので念入りに!


Z900RSのマルケジーニのホイールをコーティング


ピカピカレインを付属のスポンジを使ってうす~く塗っていきます。

塗ったら乾く前に付属のクロスで拭きあげます。


Z900RSのマルケジーニのホイールをコーティング

硬化に24時間、完全硬化に2週間!!! その間、雨に濡れないように・・・ですって。

待ちましたよ~~~


Z900RSのマルケジーニのホイールをコーティング




そんで、2週間後、2回目施工!

最初が肝心です。きれいに保つためには時間を掛けて(^^)



Z900RSのマルケジーニのホイールをコーティング

輝かしい~~


Z900RSのマルケジーニのホイールをコーティング

金ピカ!!

コーティングに1ヵ月掛けました。。。


花粉症がひどかったので、屋外に出るのが辛かったというのもありますが。





さぁ、取り付けだ!



まずは、フロントスタンドから。


J-TRIPのフロントスタンド、JT-1162


他のメーカーのものは、フロントフェンダーが干渉したり、カラーの種類がなかったり、国産J-TRIPが安心です。







カワサキ J-TRIPフロントスタンド JTRIP116BKK2

新品価格
¥24,200から
(2022/4/19 22:18時点)




【メーカー在庫あり】 J-TRIP Jトリップ フロントスタンド20 ライムグリーン JT-1162LG JP店

価格:25,907円
(2022/4/19 22:25時点)





カラーは何種類か付属していますが、Z900RSは27mmのカラーが必要で、付属していませんので別途必要です。


Z900RSにマルケジーニのM7RSを装着




【メーカー在庫あり】 J-TRIP Jトリップ スペシャルボス用カラー 27 JT-116C-27 JP店

価格:1,001円
(2022/4/19 22:23時点)

Z900RSにマルケジーニのM7RSを装着


リアスタンドは、同じくJ-TRIPのものを。


ジェイトリップ(J-TRIP) ショートローラースタンド(Vウケ) ホワイト JT-127VWT メンテナンススタンド

新品価格
¥16,829から
(2022/4/19 22:51時点)



モンキー125にも使っています。



さて、アンダーブラケットのステアリングステム部分に穴が空いていて、ラバーのカバーで隠されています。

そこに27mmのカラーを装着したフロントスタンドを差し込みフロントアップします。


Z900RSにマルケジーニのM7RSを装着

めっちゃ簡単にアップできます!

Z900RSにマルケジーニのM7RSを装着




Z900RSにマルケジーニのM7RSを装着

リアはこんな感じ。

純正ホイールをサクッと外します。



Z900RSにマルケジーニのM7RSを装着

Z900RSにマルケジーニのM7RSを装着

ブレーキディスクを移植します。リアのABSパルスセンサー、マルケジーニのホイールに付属しているので使用しません。フロント側のみ移植です。

ローターボルトは新品に!
マルケジーニに付属しています、ネジロック剤も予め塗布されています。



Z900RSにマルケジーニのM7RSを装着

ディスクローターボルトの締め付けトルク
25N・m


ABSのパルスセンサーの締め付けトルク
7N・m


Z900RSにマルケジーニのM7RSを装着

アクスルシャフトをグリスアップ!

定番のワコーズ、ハイマルチグリース、HMG-U ちょう度2号。

ウレア系、高温・高荷重用、耐熱性・耐水性・潤滑性・酸化安定性に優れているので、オールマイティーに使えます!

これ1本でほとんどOK!

しかもお安いのでオススメです!


ワコーズ(WAKO'S) HMG-U ハイマルチグリース M520 400g ちょう度 2号

新品価格
¥2,480から
(2022/4/19 23:19時点)







Z900RSにマルケジーニのM7RSを装着

アクスルシャフトの締め付けトルク
フロント、リア共に、110N・m


Z900RSにマルケジーニのM7RSを装着

アクスルナット、未だに割ピンだなんて・・・・

ロックナットに変えたいんですが、これまたお高いんですよね。





Z900RSにマルケジーニのM7RSを装着

フロントホイールもサクッと外し、ディスクローターを取り付けます。

ローターボルトの締め付けトルク
25N・m




Z900RSにマルケジーニのM7RSを装着

キャリパーマウントボルトの締め付けトルク
35N・m


Z900RSにマルケジーニのM7RSを装着


アクスルシャフトを締め付け、

Z900RSにマルケジーニのM7RSを装着

アクスルクランプボルトの締め付けトルクは、20N・m



Z900RSにマルケジーニのM7RSを装着



取り付け完了です!


ローターボルトのネジロックが硬化するまで走行はお預け。



タイヤ:ピレリ ディアブロ ロッソコルサⅡ

フロント:120/70ZR17

Z900RSにピレリ ディアブロ ロッソコルサⅡを装着


リア:190/55ZR17

Z900RSにピレリ ディアブロ ロッソコルサⅡを装着





1日経って、初走行~






まず取り回しですが、そんなに変わりません(^^;)


バイクを押したり、またがって引き起こしたり、変わりません。。。

純正ホイールもエンケイ製のなかなか軽量ホイールですからね。




じゃ、走ってみます!



うぉ~~~、軽い! これ第一印象。




そしてフラフラする!




いつものように交差点を曲がるのが怖い。



Z900RSにマルケジーニのM7RSを装着


1時間ほどで慣れましたが、切込みが速く、ヒラヒラしているので切り返しも速い!




軽量になってジャイロ効果が薄まったのでヒラヒラしますよね。



そんでもって、高速安定性は純正ホイールより劣り、少しだけ不安定になりますが、車線変更はかなり機敏になりました。



ワインディング、もう別のマシンになったみたい、SSマシンのようですよ。




ホイールでここまで体感できるとは思いませんでした。




見た目はゴールドでハデハデ金ピカ目立ちますが、走りはピカイチです。


Z900RSにマルケジーニのM7RSを装着


車もそうですが、オシャレは足元から(^^)




お値段張りましたが、自分の理想のバイクに近づけたかな。




走る楽しさを与えてもらった気がしま~す(^^)
自己満、自己満。。。


Z900RSにマルケジーニのM7RSを装着


Z900RSにマルケジーニのM7RSを装着


Z900RSにマルケジーニのM7RSを装着







拍手[2回]