[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ストライカー ラジエターコアガード
Z900RSのココがちょっと!!
ということで、完璧なバイクはありませんが、ちょっと気になったので。
かのZ1は空冷エンジンなのでラジエターなんてものはありませんが、このZ900RSは水冷エンジン、もちろんラジエターが装着されています。
そのラジエターなんですが、む、む、むき出しなんですよ。。。
レトロ感を出そうとしたのかわかりませんが、ラジエターのフィンがそのままなので、手や物が接触すると確実にフィンが曲がります。
走行していても小石や虫が当たれば、フィンが曲がったり、詰まったりと。
破損する前に何とかしないと。
で、調べてみると純正部品でラジエターコアガードがあるんですね。
しかし、お値段お高め!
なぜ最初から付けてくれない、と思ってしまったのです。
![]() |
ラジエータスクリーン KAWASAKI(カワサキ) Z900RS 価格:15,455円 |

純正のコアガードを買おうか悩みましたが、カスタム感があまりないので探してみると、出るわ出るわ、社外のコアガード!
ひときわ目についたのが、ストライカーのスモークガンメタリックのコアガード。
「STRIKER」のさりげないロゴがお気に入り!
タイヤからの巻き上げが集中するので中央部分は細かいメッシュ状になっていて、見る角度によって色が変化するんですよ~♪
![]() |
【在庫あり】STRIKER ストライカー ラジエターコアガード Z900RS Z900RS CAFE 価格:20,520円 |


STRIKER ストライカー/ラジエターコアガード Z900RS
早速取り付けですが、ボルトオン設計ですので、めちゃくちゃ簡単です!
ラジエター下部のボルトを緩めて外します。
コアガードをラジエター上部に引っ掛け、下側をボルトで固定するだけです。
5分以内で装着できした!
ちょい上から見るとこんな感じ。
ステンレス製で頑丈です、カスタム感アップ、ラジエターをガードしてくれて、これで思いっきり気にすることなく走れます。
まだコアガード未装着でしたら、ラジエターのフィンが曲がる前に是非!
![]() |
価格:14,610円 |

![]() |
【イベント開催中!】 A-TECH エーテック Aテック ラジエターコアガード タイプ:STD Z900RS 価格:16,141円 |

![]() |
ケイファクトリー Z900RS ラジエター関連パーツ ラジエターコアガード Rタイプ(Z900RS) Kファクトリー 価格:16,478円 |

![]() |
Z900RS(18年) ラジエターコアガード ステンレスシルバー TRICK STAR(トリックスター) 価格:17,600円 |

![]() |
YOSHIMURA ヨシムラ コアガード ラジエターコアプロテクター カラー:Silver(シルバー) Z900RS Z900RS CAFE 価格:18,150円 |

![]() |
価格:19,800円 |

![]() |
ラジエターコアガード ブラックメッキ TRICK STAR(トリックスター) Z900RS(18年) 価格:19,800円 |

![]() |
YOSHIMURA ヨシムラ コアガード ラジエターコアプロテクター カラー:Black Oxide(ブラックオキサイド) Z900RS Z900RS CAFE 価格:21,450円 |

![]() |
トリックスター 【エヴァンゲリオンレーシング×TRICK STARコラボモデル】ラジエターコアガード 表面仕上げ:ブラックメッキ Z900RS 価格:23,100円 |

